静岡大学理学部 生物学教室同窓会 「玄針会」
総会・懇親会のご案内
春色の候、玄針会会員の皆様におかれましては益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。 さて、2025年3月に生物学教室の教員として長きに渡り活躍された竹内浩昭先生がいよいよ退職されます。そこでコロナ禍により中断しておりました玄針会総会、懇親会を久しぶりに開催することを予定しました。 「玄針会」は昭和35年に発足後65年に渡り文理学部時代から現在の生物科学科に至るまで生物学教室の同窓会として長い歴史を刻んできた会でありますが、近年の教職員の定員削減や予算縮小による大学運営の効率化に伴い、教職員の業務多忙化が進み、会の運営が非常に難しくなってきました。加えて静大理学部同窓生の教員が次々と退職されたことも 影響し、役員引継ぎの面でも運営が難しくなっており、生物学教室と同生会の関係も以前ほど固いものではなくなりました。また、近年の卒業生の就職活動の変化により、OBOGに頼ることも無くなり、同窓会の存続意義も希薄なものになってきました。 これらの事情を考慮し、玄針会は2025年(令和7年)6月の総会にて解散することを審議事項にあげる予定です。なお、玄針会会費の残金につきましては、引き続き後輩達のお役に立てるよう、理学部生物科学科に寄付し、主に学生実習費に利用していただくよう準備を進めております。 誠に寂しく、残念な報告となりますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 令和7年3月 玄針会会長 山田眞平 代筆玄針会幹事 徳元俊伸 |
||
|
||
記 | ||
静岡大学理学部 生物学教室同窓会「玄針会」総会および懇親会 | ||
期 日 : | 2025年6月7日(土)17:30〜 (予定) | |
会 場 : |
静岡大学理学部B棟202講義室 https://www.sci.shizuoka.ac.jp/ 〒422-8529静岡県静岡市駿河区大谷836 電話054-238-4782 |
|
受 付 : | 17:30〜 | |
総会・懇親会: | 18:00-20:00 | |
懇親会参加費(一般): | 2000円 | |
* |
懇親会費は当日受付にお支払いください。 |
|
* |
竹内浩昭先生最終講義・玄針会総会・懇親会参加申し込みフォームからお申込ください。 https://forms.gle/yyvNHh2V2CuVMNKp8 または電話、電子メールにて、5月19日(月)までに出欠のご連絡をお願いいたします。 メールでのご連絡に際しては、件名に必ず「玄針会」とお入れください。 |
|
* |
玄針会総会・懇親会は 竹内先生ご退職記念研究発表会(15:00〜17:30) 終了後に開催します。 玄針会懇親会終了後には竹内研OB/OGでの集まりも企画されているようです。 二次会会場予約の都合上,ご参加をご希望の方は以下のGoogleフォームからお申込ください。 https://forms.gle/JicxaL4crPQHpo579 |
|
|
||
また、この機会に後輩達への寄付も受付けさせていただきます。以下の玄針会の口座へ直接お願い致します。 玄針会の口座は2025年12月末をもって解約させていただく予定です。 |
||
末筆ながら、皆様のますますのご健康とご活躍をお祈り申し上げます。 令和7年3月吉日 |
||
静岡大学理学部 生物学教室同窓会「玄針会」 〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 静岡大学理学部生物科学科 生物学教室内 電話: 054 (238) 4782(生物事務室) 054 (238) 4778(徳元) 054 (238) 4964(石原) 054 (238) 3621(山本) Email: 幹事:徳元俊伸 山本千尋 石原顕紀 |
||
会費振込先(郵便口座): 名 前 :玄針会 記 号 :12300 口座番号:13230651 |
||